ページの先頭

GreenSyncWebがThe Green Web Foundationのニュースレターで紹介されました

当社バディワークスが推進する環境配慮型ウェブ支援プロジェクト「GreenSyncWeb」は、二酸化炭素排出量の削減やアクセシビリティ向上、高速表示・SEO最適化などを通じて、「人と環境にやさしい持続可能なウェブ構築」を支援するサービスです。

2025年5月、この「GreenSyncWeb」が、持続可能なインターネットの実現を目指す国際団体「The Green Web Foundation(TGWF)」のニュースレターにて紹介いただきました。

ニュースレター内では、「GreenSyncWeb」がTGWFのオープンソースライブラリ「CO2.js」を活用し、日本市場におけるデジタルサステナビリティの認知度向上を目的に、ウェブページの二酸化炭素排出量を試算する活動として紹介されました。

これを受け、私たちバディワークスは、今後も日本市場におけるサステナブルなウェブ運用の普及と支援を進めてまいります。

ニュースレターでは、TGWFが誰でも無料で利用できるよう公開しているオープンツールや出版物を活用し、化石燃料に依存しないインターネットの実現に向けた取り組みに参加する方法についても紹介されています。関心のある方は、ぜひTGWFニュースレターにご登録ください。

GreenSyncWebについて